目次
当選したのはサミット様・サッポロビール様・ポッカサッポロ様の「北海道満喫キャンペーン」
この度、サミット様・サッポロビール様・ポッカサッポロ様の企画で当選したこちらの航空券と宿泊チケットを使い、北海道懸賞旅行を楽しんできました。
今回宿泊するホテルは、温泉露天風呂があるリゾートホテル「札幌北広島クラッセホテル」さんです。
家族全員、温泉が大好きなのでとてもうれしいです。
当選品で楽しむ懸賞生活シリーズとして、様子をご紹介させていただきます。
- 当選した航空チケット
- 当選した宿泊チケット
キリンビバレッジ様の企画で当選した食事券にて、まずは腹ごしらえ
午前10時。
無事に羽田空港に到着しためぐめぐ家が最初に向かったのは、羽田空港内にあるLDH kitchen THE TOKYO HANEDA。
以前、キリンビバレッジ様とローソン様の企画で当選した5,000円分の食事券を利用するためです。
家族4人で外食をすると、それだけで大きな出費になるので、懸賞の当選に懸賞の当選品を重ねて、できるだけ出費を最小限にしたいと思います。
この食事券は、使用期限が来月末までだったので、北海道旅行と重なり、タイミングもすごくよかったです。
店内は素敵な雰囲気で、フライト時間まで、ここでゆっくりす過ごさせていただきました。

LDH kitchen
- 当選した食事券
- 当選した食事券

会計レシート
- 店内様子
- 店内様子
- 店内様子
- 店内様子
- チーズたっぷり煮込みハンバーググラタン
- クラッシックハンバーガー
初日の宿泊先は札幌北広島クラッセホテル
新千歳空港到着後、無料のシャトルバスなどを利用して宿泊先である札幌北広島クラッセホテルに到着しました。
札幌の中心街から少し離れた自然豊かな場所に位置しており、リゾート感が感じられるホテルでした。
寒さ対策をしてきましたが、気温はそこまで寒くはありませんでした。
チェックイン後は、旦那さんが娘たちと館内にあるプールで遊んでいる間に、私は温泉に入ったり、情報誌を読んだり、ゆっくりさせてもらいました。
北広島温泉は、茶褐色の天然温泉で、森の中に佇む天然温泉でした。
露天風呂の景色が最高で、森林浴を満喫させていただきました。
夕方からは札幌市内に移動し、夜景と食事を楽しみ、北海道懸賞旅行の1日目が終わりました。
- 札幌北広島クラッセホテル 公式HPより
- 札幌北広島クラッセホテル 公式HPより
- 札幌北広島クラッセホテル 公式HPより
札幌味噌ラーメン 味の三平。
家族で北海道旅行は3回目となりますが、毎回食べにきています。
毎回一食目はここで、軽くウォーミングアップした後、北海道グルメをはしごします。
今回の北海道旅行では、2泊3日の旅程の中で、①札幌味噌ラーメン②ジンギスカン③お寿司④海鮮丼⑤スープカレーの5大グルメを制覇することが目標です。
まずは札幌味噌ラーメンをクリアです(#^.^#)
- 味の三平
- 味の三平 味噌ラーメン
- 味の三平 60円シュウマイ
- 味の三平 札幌ビール
その他Photo
- 札幌イルミネーション
- 札幌イルミネーション
- 食事Photo
- 五色丼
- 至極のジャム
- ホテルロビー
また、街中でこんなキャンペーンを見つけました。
明日の食事はこのキャンペーンにからめられたらなと思います(#^.^#)

発見したキャンペーン
懸賞オフ会in札幌
北海道懸賞旅行の2日目は、懸賞オフ会からスタートしました。
ちなみに2日目は1日目と違い、ものすごい寒さ。
雪が降りました(≧◇≦)
そんな中ご参集頂いた皆様は、一緒に企画していただいたあいぴさんと、今回初参加となるぱにゃさん、にしんのパイさんです。
大人4名・子ども4名、総勢8名の懸賞オフ会となりました。
11時~14時の3時間の懸賞オフ会でしたが、懸賞トークが止まらず、あっという間に3時間が過ぎてしまいました。
ご参加いただいたあいぴさん、ぱにゃさん、にしんのぱいさん、素敵な時間をありがとうございました。
【懸賞オフ会 in 札幌の様子】
- オフ会会場
- 懸賞オフ会in札幌(許可を得て掲載)

オフ会で頂いた皆様からのお土産
今回、都合により懸賞オフ会に参加できなかったエゾガウラーさんからも、お土産をいただきました。
お気遣い、ありがとうございました(#^.^#)
コスパ最高。ラ・ジェント・ステイ札幌大通
サミット様・サッポロビール様・ポッカ札幌様の「北海道満喫キャンペーン」では、1泊分の宿泊費用しか含まれていないため、二泊目は自身で手配しました。
悩んだ末に決めたホテルがこちら、ラ・ジェント・ステイ札幌大通さんです。
家族4人分の宿泊費がなんと8,600円(大人2名+子供2人、クーポン利用)。
破格です。
しかも温泉付き。
札幌市内へのアクセス◎。
おしゃれ◎です。
当選チケットの他にかかる追加費用を最小限に抑えられ、満足度も高く、大当たりの宿泊先でした。
(ホテルにはなぜかキリンのオブジェがあり、娘は大喜びでした(^^♪)
- 公式HPより
- 公式HPより

きりんのオブジェ
北海道懸賞旅行のチャンスはいっぱい
北海道懸賞旅行〜当選品で楽しむ懸賞ライフシリーズ⑪〜はいかがでしたでしょうか。
当選チケットを利用してお得に旅行する懸賞旅行は、通常の旅行とは違い、格別な満足度があります。
お得感が満足度を刺激しているようにも感じます。
北海道旅行を商品とするキャンペーンは、旅行系の懸賞では企画数が断然に多いです。
通年でたくさんのチャンスがあるので、是非、皆様も挑戦していただけたらと思います。
おまけ
北海道懸賞旅行の2日目の夜。
旦那さんが飲み物とちょっとした食べ物を買いにコンビニに行くとのことで、森永製品を含む500円以上のレシートの作成をお願いしました。
しかし、ホテルの部屋に戻ってきた旦那さんはレシートを持っていません。
尋ねてみると「レシートは入りません。」と無意識のうちに店員さんに断ってしまったとのことでした。
まさかの珍プレーでした(≧◇≦)
その後、私と娘とでコンビニに行き、レシートを回収してきました。
色んな意味で、いい思い出になりました(#^.^#)
以下、グルメフォトアルバムとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 本マグロ
- 炙りとろサーモン
- すじこ
- とろたく
- さば巻物
- あなご
- あら汁
- 花咲ガニの味噌汁
- 石狩汁
- ジンギスカン
- 味噌バターラーメン
- 豚丼
- SOUP CURRY KING
- スープカレー(SOUP CURRY KING)
- 札幌ビール博物館(当選チケット)
- 札幌クラッシックビール
- サッポロ黒ラベル
- 復刻版サッポロビール


