11.どのタイミングで懸賞はがきを出すと当たりやすいですか?

2021年11月10日

うさぎでも分かる懸賞当選教室とは

うさぎでも分かる懸賞当選教室では、本サイトに寄せられた懸賞に関する質問を題材に、懸賞に関する疑問を1つ1つ解消していきます。懸賞相談員の黒うさぎと白うさぎが、責任をもって、本教室を切り盛りしていきます。

黒うさぎの自己紹介

博学で論理的な思考を好む、本教室の懸賞相談員。めぐめぐの右腕的存在で、レシートを絡めたクローズド懸賞を得意とする。好きな食べ物は黒豆、黒豚、黒トリュフ。調味料は黒酢と決めている。

白うさぎの自己紹介

読書を好み、文学的な感覚に秀でた、本教室を切り盛りするもう1人の懸賞相談員。ディズニー懸賞など、競争率が高い大物当選を得意とする。めぐめぐの右腕よりひざ元が大好きな、大の甘えん坊。好きな食べ物は白飯とホワイトシチュー。ドレッシングはシーザードレッシングと決めている。

うさぎでも分かる懸賞当選教室case1より抜粋

どのタイミングで懸賞はがきを出すと当たりやすいですか?

今回で11回目の開校となる、うさぎでも分かる懸賞当選教室。]

本教室に届けられた「どのタイミングで懸賞はがきを出すと当たりやすいですか?」という質問に対して、懸賞相談員の黒うさぎと白うさぎが、全力でお答えします。

白兎

黒うさぎさん、久々の懸賞教室の開校ですね。

黒兎

約一か月半ぶりだね。

白兎

めぐめぐさん、2019年5月1日発売の雑誌サンキュの密着取材や娘ちゃんの体調不良等で、てんやわんやしていたみたいです。読者の皆様、本当に、お待たせいたしました!

黒兎

なるほどね。じゃあ早速、今日の質問をいってみよー。

白兎

はいっ!本日の質問は「どのタイミングで懸賞はがきを出すと当たりやすいですか?」です!!
どのタイミングでも変わらないような気もするんですが、改めて質問されると、なんだか気になってきました(≧◇≦)

黒兎

確かに。実際どうなんだろう!?

白兎

黒うさぎさん、早速、めぐめぐさんに聞いてきましたので、報告しますね!

めぐめぐのはがきを出すタイミングは?

白兎

結論から申し上げると、めぐめぐさんは、キャンペーンが始まってすぐに応募することが多いとのことでした。

黒兎

どの時期に出しても当選確率は変わらないように感じるんだけど、なんで早めに応募するの?

白兎

黒うさぎさん、ナイスな質問をありがとうございます!私も同じ疑問を抱いていました。めぐめぐさんによると、理由は2つ。1つは出し忘れの防止です。もう1つの理由は、キャンペーンの認知の問題です。キャンペーンの後半になると、キャンペーンの存在が多くの人に伝わっているので、その分キャンペーンへの参加者数が多くなり、当選確率も低くなると考えているそうです。

黒兎

確かに、応募期間の前半・中盤・終了後など、複数回に分けて抽選をするケースがあるよね。そう考えると、キャンペーンがまだ普及していない、早めのタイミングで応募するって、理にかなっているかもしれないね。

白兎

下記に紹介する、ヤングドーナツの懸賞が一例だそうです。
実際、めぐめぐさんは応募のタイミングが遅かったそうで、当選通知が届かなかったそうです(≧◇≦)

ヤングドーナツ キャンペーンイメージ

ヤングドーナツ キャンペーン情報(キャンペーンはすでに終了。)

総計500名様に当たる! ヤングドーナツ誕生30周年記念プレゼントキャンペーン (全3回抽選・合計500名様)

・A賞 おたのしみBOX (100名様)

・B賞 ヤングドーナツフェイスタオル (100名様)

・C賞 ヤングドーナツストラップ (300名様)

*めぐめぐは3回目の抽選のタイミングで応募。当選通知は届かなかった。

黒兎

なるほどね。全てのキャンペーンがそうだとは言えないだろうけど、早めの応募が効果的な懸賞もあるってことだね。

白兎

その通りです(^^)黒うさぎさん!中には、絶対に早めの応募がオススメと断言できるキャンペーンがあるそうなんです。その点について、今からお伝えしますね!

絶対に早めの応募がおすすめのキャンペーンとは

黒兎

絶対にオススメとか言われると、なんだか気になるんだけど。

白兎

はい!例えばですが、下記のマルちゃんのキャンペーンです。

マルちゃん キャンペーン
白兎

このマルちゃんのキャンペーンのように、1回目と2回目の抽選で当選数が違うキャンペーンが存在します。こういったケースは、絶対に1回目の当選枠の多い期間に応募した方が良いとのことです。

黒兎

なるほどね!逆に、早めの応募をしなくてもよいキャンペーンってあるの。

白兎

そのあたり、リサーチ済みです!お伝えしますね(^^)

黒兎

シロ!そういうところ、好きだぜ(≧◇≦)

応募のタイミングを分散して複数回の当選を狙るキャンペーン

白兎

めぐめぐさんによると、毎週、当選発表をしているキャンペーンなどは、キャンペーン期間中に、タイミングを分けて、何度も出すことがあるそうです。

黒兎

例えばどんなキャンペーンがあるの?

白兎

有名なキャンペーンでいうと、カルビーさんの大収穫祭キャンペーンがあります。

カルビー キャンペーンイメージ

カルビー大収穫祭キャンペーン 概要

◇当選商品

「北海道のじゃがいも」2kg+「ベジバスケット」1個

当選人数

合計10万名様にプレゼント(10回抽選で毎回1万名様)

対象商品

応募券がついている「カルビーの全商品」

応募方法

・応募券2点分で1口としてご応募頂けます。 ・はがき1枚につき、応募券は最大48枚まで、何口でもご応募頂けます。

抽選スケジュール

第1回締切:9/18(火)

第2回締切:9/28(金)

第3回締切:10/5(金)

第4回締切:10/12(金)

第5回締切:10/19(金)

第6回締切:10/26(金)

第7回締切:11/2(金)

第8回締切:11/9(金)

第9回締切:11/16(金)

第10回締切:12/8(土)

カルビーキャンペーンホームページより
黒兎

確かに、これは複数回の応募がいいかもね! この時期になるとめぐめぐ家は、肉じゃが、カレー、ポテトサラダなど、ジャガイモ料理が食卓に多く並ぶんだよね。

白兎

最近のキャンペーンでは、丸美屋さんの春のふりかけキャンペーンがあります。毎週、抽選で250名の方が当選されて、合計2500名の当選枠が用意されています。

丸美屋 キャンペーン
黒兎

なるほどね~色んなキャンペーンがあるんだね!キャンペーンの特徴を見極めて、そのキャンペーンにあった応募をするってことなんだろうね。

白兎

その通りです。 めぐめぐさんも一概には言えないんだけど・・・と言っていました(≧◇≦)

黒兎

シロ、今日も勉強になったぜ!ありがとう(´▽`)

■2019年4月28日 追加

明星食品さんのキャンペーンですが、早めの応募(第1回締め切りでの応募)で無事に当選しました!

■参考となる懸賞動画

【懸賞の達人シリーズ】当たると思って狙いました。当選の目利きのポイントを大公開

さいごに

本日は「うさぎでも分かる懸賞当選教室」に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

次回の懸賞教室も是非ご参加ください。