⑤懸賞で当てるディズニーランド&シー貸し切りチケット~当選のまとめと応募のコツ~
目次
1.ディズニーランドの貸し切りイベントは特別
2.貸し切りプレシャスナイトとは
・キャストがお出迎えしてくれる特別感
・アトラクションは基本、待ち時間なし
・ディズニー懸賞の人気は堂々の一位
・ユニバーサルスタジオジャパンの貸し切りイベントとの違い
3.ディズニーシーの貸し切りイベントについて
・当選したのはキッコーマンのキャンペーン
・ディズニーシーの貸し切りイベントの様子
4.一言アドバイス
・当てコツ ~キッコーマンのディズニーシー貸し切り当選を例に~
・当選を2倍の確率に
・二兎を追う
・マラソンのように
1.ディズニーランドの貸し切りイベントは特別
私は、2016年から本格的に懸賞をはじめました。
様々な懸賞雑誌や懸賞ブログをチェックし、懸賞の達人になることを夢見て、各種勉強に励んでいました。
数ある当選品の中でも、是非とも当選したいと思ったのが、「ディズニーランドの貸し切りイベント」でした。
普段懸賞に応募しない方も、ディズニーチケットの懸賞は応募するため、応募者数が他の懸賞に比べ、多くなります。
ディズニーチケットの当選は、懸賞の達人の登竜門とも言え、まさにあこがれの当選品でした。
プリマハム様×生活協同組合ユーコープ様のキャンペーン企画ではじめて、東京ディズニーランドの貸し切りプレシャスナイトペアチケットを当選しました。
2016年9月の出来事でした。詳細は後述しますが、ディズニーランドの貸し切りイベントは本当に特別でした。
貸し切りイベントは、当選した人のみが入場できる特別なイベントであり、普段何時間も並ぶアトラクションも待ち時間なしで楽しむことができます。
ライバルが多いとはいえ、海外旅行や車などの当選に比べれば、ぐっと当選確率は高くなります。
懸賞を始められた方の最初の目標にぴったりと言えるかもしれません。
2.貸し切りプレシャスナイトとは
1)キャストがお出迎えしてくれる特別感
東京ディズニーランドの貸し切りプレシャスナイトで、まずはじめに感動する場面があります。
それはエントランスでのキャストのお出迎えです。
当選し、プレシャスナイトのチケットを手にした者だけが体験できる、特別なお出迎えです。
一歩一歩進みながら、夢の国に浸っていく感覚が最高です。
当時、娘は1歳8か月。
プーさんの仮装をして挑んだところ、キャストをはじめ、たくさんの来場者の方に可愛がってもらえました。
入場してしばらく進むと、郵便ポストを発見しました。
さすが夢の国、郵便ポストまで特別です。
素敵な当選につながってくれることを祈りながら、持っていた懸賞はがきを投函してきました。
2)アトラクションは基本、待ち時間なし
プレシャスナイトは、当選した人のみが入場できる特別な夜。
各種アトラクションをスムーズに体験できます。
各種アトラクションをスムーズに体験できます。
プーさんのハニーハントは待ち時間が10分だったので、2回乗ってきました。
イッツスモールワールドとゴーカートの待ち時間も10分で、スムーズでした。スペースマウンテンに関しては待ち時間が20分でしたが、普段の待ち時間に比べると雲泥の差でした。
プレシャスナイトの入園時間は19時30分~22時30分と限られてはいますが、効率よくアトラクションを体験することができるので、十分に満喫できます。
夜のパレードやショーも当選者だけでゆったりと鑑賞できるため、何時間も前から場所とりをする必要はありません。
シンデレラ城をプロジェクトマッピングするショーが圧巻で、まさにディズニークオリティでした。
4)ディズニー懸賞の人気は堂々の一位
2016年11月、筆者は159名の主婦等を対象にアンケート調査を実施しました。
調査結果によると、2016年度の一番うれしかった当選品は、ディズニーランドチケットが一位で、26票でした。
2位が食品・お菓子で23票、3位が金券で22票でした。
ユニバーサルスタジオジャパンのチケットは6位で、8票という結果でした。同じテーマパークでも、東京ディズニーランドの人気は、群を抜いていました。
5)ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の貸し切りイベントとの違い
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)においても東京ディズニーランドと同様に、貸し切りイベントの懸賞が存在します。
直近では筆者は、2018年8月にUSJの貸し切りイベントに参加してきました。
ディズニーよりもUSJの貸し切りイベントの方がお得感に感じる点があります。
それは入場時間です。ディズニーの場合、貸し切りイベントの当選者の入場は夜からとなりますが、USJは開園する14時から入場が可能です。
貸し切りイベントの開催はともに夜からと変わらないのですが、貸し切りイベントの開催前の一般開放時間も楽しめる点で、USJの貸し切りチケットは、お得感があります。
関東に在住していると、USJよりディズニーのキャンペーンに出会うことが多く、USJへの応募機会が少なくなります。
一方、関西圏のスーパーなどでは、USJのキャンペーンが多く実施されています。
私の場合、関西圏に旅行した際は、必ずスーパーに立ち寄り、USJのキャンペーンを応募するようにしています。
スーパーめぐりが好きなこともあり、旅行とスーパーめぐりをセットで行うことが多いです。
旅のついでに立ち寄ったスーパーで作った懸賞はがきが当選することも少なくなく、ぜひご当地スーパー巡りも楽しんでもらえたらと思います。
3.ディズニーシーの貸し切りイベントについて
ディズニーランドと同様に、ディズニーシーにおいても、貸し切りイベントの懸賞が存在します。2019年1月に、ディズニーシーの貸し切りイベントを体験してきました。
当選したのはキッコーマンのキャンペーン
今回私が当選したディズニーシーの貸し切りイベントは、キッコーマン様が企画するキャンペーンで、ペア招待券でした。
キッコーマンさんが主催する貸し切りイベントは、東京ディズニシードリームナイトと呼び、プレシャスナイトとは呼びません。
キッコーマンのドリームナイト、プリマハムのプレシャスナイトと、企業によってイベント名は異なりますが、招待者のみが入園できる点など基本的な構成は同じとなっています。
当選者は、貸し切りイベントのために用意された、特別なパンフレットをもらうことができます。
それをもとにショーの時間などを確認することができます。
ディズニーシー貸し切りイベントの様子
入園後すぐに当選者らを迎え入れてくれたのは、なんと、ミッキー・ミニー・ダッフィーらをはじめとする音楽隊でした。
ここでゆっくり演奏を聴いてから奥に進むもよし、少し見てから先に進むもよしですが、入り口すぐの場所で演奏しているため、貸し切りイベントとは言え、少し混雑するのが注意点です。
中に進んでいくとディズニーランドの貸し切りイベントと同様、キャストの方が迎え入れてくれます。
私はこの瞬間が一番幸せです。貸し切りイベントだということを実感できます。
是非皆さんも、貸し切りの特別感に浸りながら、奥へと進んでいただければと思います。
娘はお誕生日月だったため、お誕生日シールを張って入園しました。
当然、キャストの方は声をかけてくれます。娘も幸せそうでした。
その後は閉園時間までショーやアトラクションを楽しむことになりますが、とにかくガラガラです。
貸し切りイベントなので当たり前ですが、待ち時間がないのは本当にうれしいです。
写真を下記に掲載しますので、ガラガラ具合を確認いただけると幸いです。
私たちはショーを見た後、タートルトークやアラジン、メリーゴーランドなど、娘が楽しめるアトラクションを中心に回りました。
35周年ということで、特別な花火イベントもあり、まさにドリームナイトと呼べる、素敵な一夜でした。
4.一言アドバイス
懸賞で当てるディズニーランド&シー貸し切りチケット~当選のまとめと応募のコツ~はいかがでしたでしょうか。
ディズニーチケットは人気があるため、応募総数が多くなりますが、当選枠の数も多いのが特徴です。
2018年10月から2019年11月までに予定しているプリマハムのディズニーキャンペーンだけでも、計10回のキャンペーンが各地で開催されます。
一度は体験したい特別な貸し切りイベント。
感動し、病みつきになること間違いなしです。
ぜひチャレンジしてみてください。
当てコツ~キッコーマンのディズニーシー貸し切り当選を例に~
私が実際に当選した、キッコーマンのディズニーシー貸し切りイベントを例に、当選に至るまでのポイントを整理してみました。
まずは、今回の応募要件について振り返りたいと思います。
【キャンペーン名】キッコーマン豆乳キャンペーン
【第1期締め切り】2018年8月31日
【第2期締め切り】2018年10月31日
【対象商品】
紙パックのキッコーマン豆乳類 200mlまたは500mlのバーコード 1点 750mlまたは1000mlのバーコード2点
【応募商品】
Aコース(18点で応募)東京ディズニーシー貸切パーティードリームナイト招待券3名分
Bコース(12点で応募)東京ディズニーシー貸切パーティードリームナイト招待券2名分
Cコース(10店で応募)JCB商品券 1万円分
Dコース(2点で応募)キッコーマン豆乳詰め合わせ(20種類20本)
対象商品であるキッコーマンの豆乳を購入し、バーコードを必要分集めて応募するというクローズド懸賞でした。
私は第2期の申し込みで、Bコースに当選しました。
当選を2倍の確率に
今回のキッコーマンさんの企画の場合、対象商品を6点まとめて購入し、その購入したレシートを応募用紙に添付すると、当選確率が2倍となるキャンペーンを実施していました。
私もこの当選確率2倍のレシート添付をして、ディズニーシーの貸し切りチケットの当選に至りました。
一方、これは失敗談になるのですが、第1期の申し込みの際は、レシート添付をせず、当選確率2倍の権利を使用しませんでした。
もちろん当選はしませんでした。
この選択に至ったのには理由があります。
二兎を追う
懸賞を効率よく進める方法の1つに、レシート添付が必須の懸賞と、対象商品のバーコードのみで応募できる懸賞を、組み合わせて購入し、1回の買い物で2回応募するというテクニックがあります。
今回、ディズニーシーの他に、別の懸賞でも当選を狙うため、レシートは当選確率2倍のためではなく、違った懸賞のために使用しました。
これが仇となり、二兎を追う者は一兎をも得ずの状態になってしまいました。
ディズニー懸賞はそんなに簡単なものではないということを、身をもって経験しました。
皆様も同じ失敗をしないように、ご注意いただければ幸いです。
ディズニー懸賞は一点集中。これに限ると思います。
マラソンのように
皆さんがもし、ディズニーランドとディズニーシーの両方の貸し切りイベントを制覇したのであれば、皆さんの懸賞レベルはかなりのものです。
懸賞の達人の世界に、一歩足を踏み入れたこといっても過言ではないでしょう。
そんな皆様に、一言だけアドバイスです。
懸賞は老若男女問わず、だれもが楽しむことができ、長く続ければ続けるほど、素敵な懸賞仲間が増えていきます。
また、有益な情報も入ってくるようになり、懸賞がいっそう楽しくなっていきます。
マラソンのように長期戦ととらえて、途中で息切れしそうになったら、少し休みをとるなどして、人生を通して長く懸賞を楽しめるように、自分なりの工夫をしていただけると幸いです。
懸賞を通して、みなさまの生活がますますハッピーになりますように。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません