15.タイアップ懸賞において、メーカは同じでもタイアップするスーパーが複数の時、当選しやすい応募方法は?
うさぎでも分かる懸賞当選教室とは
うさぎでも分かる懸賞当選教室では、本サイトに寄せられた懸賞に関する質問を題材に、懸賞に関する疑問を1つ1つ解消していきます。懸賞相談員の黒うさぎと白うさぎが、責任をもって、本教室を切り盛りしていきます。
黒うさぎの自己紹介
博学で論理的な思考を好む、本教室の懸賞相談員。めぐめぐの右腕的存在で、レシートを絡めたクローズド懸賞を得意とする。好きな食べ物は黒豆、黒豚、黒トリュフ。調味料は黒酢と決めている。
白うさぎの自己紹介
読書を好み、文学的な感覚に秀でた、本教室を切り盛りするもう1人の懸賞相談員。ディズニー懸賞など、競争率が高い大物当選を得意とする。めぐめぐの右腕よりひざ元が大好きな、大の甘えん坊。好きな食べ物は白飯とホワイトシチュー。ドレッシングはシーザードレッシングと決めている。
うさぎでも分かる懸賞当選教室case1より抜粋
タイアップ懸賞が複数のスーパーで開催されている場合、応募するスーパーを絞りますか?
約10か月ぶりの開校となる、うさぎでも分かる懸賞当選教室。 本日で15回目となります。
さて、本日の授業ですが、ご質問をいただいた「タイアップ懸賞において、メーカは同じでもタイアップするスーパーが複数の時、当選しやすい応募方法は?」という質問に対して、懸賞相談員の黒うさぎさんと白うさぎさんとともに、全力でお答えして参ります。
めぐめぐさ~ん。10か月ぶりの懸賞教室の開校、とっても待ち遠しかったです~(≧◇≦)しかも今回の質問、なかなか奥深いテーマですね。めぐめぐさんがどんな対応をされているのか、楽しみです。
めぐめぐさぁ、一言言っとくけど。うさぎって寂しいと死んじゃうんだぜ。
10か月も留守にして、なにやってたんだよぉ。
めぐめぐさん、ほんとですよ~。今回の授業、寂しさを忘れるぐらいの飛び切りの回答をよろしくお願いいたします!
皆さんこんにちは。めぐめぐです。タイアップ懸賞が複数のスーパーで開催されているケース、よくありますよね。例えば、2019年9月30日(月)~11月3日(日)の期間で開催された「至福のグランピング体験 ~ハーゲンダッツと共にラグジュアリーなひとときを~」のキャンペーンはその1例でした。
キャンペーン「至福のグランピング体験 ~ハーゲンダッツと共にラグジュアリーなひとときを~」概要
【応募方法】
期間中に対象店舗にて対象商品を4個以上含む、お買物合計2,500円(税込)以上のレシート(複数枚の合算可)を、専用はがきまたは郵便はがきにはがれないようにしっかりと貼り、下記の必要事項をご記入のうえ、所定料金分の郵便切手を貼ってポストにご投函ください。*ウェブからの応募も可。
【賞品】
A賞:「UFUFU VILLAGE」宿泊ご招待 抽選でペア2組4名様 (ペア2組4名様×対象の14スーパー+WEB応募=合計30組60名様)
B賞:ハーゲンダッツアイスクリーム詰合せ <冷凍配送> 抽選で20名様 (20名様×対象の14スーパー+WEB応募=合計300名様)
【対象商品】 ハーゲンダッツ全商品
【キャンペーン期間】
2019年9月30日(月)~2019年11月3日(日) (期間中のレシートのみ有効)
【応募締切日】
WEBからのご応募/2019年11月5日(火)23:59まで ハガキでのご応募/2019年11月5日(火)当日消印有効 このように、タイアップするスーパーが複数ある懸賞の場合、1つのスーパーに絞って応募した方が良いのか、スーパーを分散させて応募した方が良いのか悩んでしまうかと思います。
【対象商品】
【対象店舗】
確かに。例えば3口応募するにしても、同じスーパーで3口出した方がいいのか、違ったスーパーに分散させた方がいいのか悩むね。
めぐめぐさんは、どうされたんですか?
私は、複数のスーパーで1口ずつ分散して応募しました。 具体的にはいなげや、サミット、ライフ、ローゼン、東急ストアーの5つのスーパーでレシートを作り、応募しました。 そして無事に当選通知を手にすることができました。
どうして複数のスーパーで応募を分散されるのですか?
同じキャンペーンでもスーパーによって応募数にばらつきがあります。 どのスーパーの倍率が低いのか応募時点ではわからないので、できるだけスーパーを分散して応募するようにしています。 もし応募したスーパーがたまたま応募が集中する激戦のスーパーであれば、当たるものも当たらなくなるからです。
たくさんのスーパーがある中で、いなげや、サミット、ライフ、ローゼン、東急ストアを選択した理由は何かあるの?
特別な理由ではありませんが、自宅からそれほど遠くなく、ハーゲンダッツのアイスクリームが溶けない間に家に戻れるスーパーを選択しました。 私は自動車を運転できないので(ペーパードライバーです(´▽`))、自転車で通える範囲が基本となっています。 ちなみに今回は、いなげやさんで応募した懸賞はがきが当選しました。 補足すると、キャンペーンによってはスーパーによって当選枠数が違うケースがあります。 そういった時は、当選枠が多いスーパーで応募をするのも1つかと思います。
めぐめぐさんは、レシートを絡めたクローズド懸賞を得意とされていますが、タイアップ懸賞はやはり狙い目でしょうか。
そうですね。 キャンペーンにもよりますが、タイアップ懸賞は全国区のオープン懸賞に比べ当選倍率が低くなる傾向にあるので、おすすめの懸賞の1つです。 特に今回紹介したハーゲンダッツの懸賞のように、「対象商品(ハーゲンダッツ)を4個以上含む、お買物合計2,500円(税込)以上のレシート」など、応募までのハードルが高いものは当選倍率が低くなる傾向にあります。 2500円をはらって外れることもあるので、応募までの心理的ハードルは思った以上に高いです。 私はキャンペーンに絡めて買い物をすることが、長期的には一番の節約になると考えているので、一種の投資と思って応募するようにしています。 この2500円の買い物を家族旅行のための投資と思えるかどうかが、当落の分かれ道になるのかもしれません。
めぐめぐさん、ありがとうございます。タイアップ懸賞のことが良く理解できました。
めぐめぐが言うように、スーパーごとに応募数に偏りがあるだろうから、分散して応募するといいかもしれないね。
シロ、久々の授業だったけど、なかなか楽しかったな。
ハイ!黒うさぎさん、私も楽しかったです。こうやって黒うさぎさんと学校で一緒にいられる日々が、私にとってのし・あ・わ・せ♡
なんちゃって(≧◇≦)
おいおい。タジタジ(〃´∪`〃)ゞ
さいごに
本日は「うさぎでも分かる懸賞当選教室」に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次回の懸賞教室も是非ご参加ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません